CADの種類

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

CADは2Dと3Dの違いはありますが、作業内容はほぼ同じです。

線を引く、面取り、ハッチング(一定の面を平行な線で埋めること)
寸法を入れる、注釈を入れるなど。
そう、作業はいたって簡単なのです。
そのCADに慣れることは大事ですが、1番重要なのは

書く図面についてどのくらい理解しているか

なのです。

それでも図面の仕事をするのにはCADが必要です。
ではどのようなCADを選んだらいいでしょうか。

2DのCADのみの紹介です。

スポンサーリンク

金額

 

CADの種類 サブスクリプション(定期購入)
AutoCAD LT 63,720円/年(1ヶ月、3年もあり)
FUTURE (株)シンテックに問い合わせ(AutoCADより低額)
JW-CAD 無料

AutoCAD(オートキャド)

どのCADがいいか悩んでいて、予算があればAutoCADがオススメです。
※30日無料で体験できます!

国内では圧倒的に使ってる会社が多いです。
CADの求人の条件で「AutoCAD経験者優遇」というのもとても多いです。

データのフォーマットはDWG。
DWGを読み込めないCADもあるので、個人で仕事をもらう場合DWGに対応してないCADだと困る事があります。
そして嬉しいことにMACにも対応してます!!

FUTURE(フューチャー)

これは私が使ってる(株)シンテックのCADソフトです。
元々「日建学院」で使用してたPRO-CADと同製品です。

とにかく使いやすい、わかりやすい。
嬉しいことにAutoCADのDWGも読み込めます。
(バージョンによって化けること有り)

ダウンロード後はリモートコントロールで設定してくれるので助かります。

JW CAD(ジェイダブリューキャド)

無料という事は、有料よりも手数が多く必要になるということですが、無料でここまでの機能は素晴らしいです!!
慣れれば普通に施工図書く事出来ると思います。

昔は図面を共有化するのにDXF変換が主流でしたが、今は圧倒的にJWデータです。
建築図面もほぼJWデータできます。
YouTubeで使い方の動画もたくさんあるのでわからなくなっても安心です!

JW-CADサイトはこちら


まとめ

CADを決める前に仕事を出してくれるお客さんに相談しましょう。
仕事を進めていく中で色々やり取りが出てくるので、早い対応が出来るためにもCADの種類を話し合った方がいいです。

CADはとにかく「習うより慣れろ」なのでどんどん書いて覚えましょう。

自分が知ってるCADの種類はこのくらいです。
みなさん会社指定や使い慣れたCADを使用しています。
使うCADが決まったら、長く使いこなせるよう頑張りましょう。

——————————————————————————————
CADオペレーターとは>>
建築に関わらず、CADオペレーター全般について書いています。
——————————————————————————————



 

タイトルとURLをコピーしました