リクナビNEXTのメリット・デメリットまとめ。おすすめの人とは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
そのほかのサービス

リクナビNEXTのメリット・デメリットまとめ。おすすめの人とは?

この記事を読んで欲しい人

・転職を考えている人
・リクナビNEXTの特徴について知りたい人
・リクナビNEXTのメリット・デメリットが知りたい人
・リクナビNEXTがどんな人におすすめなのかを知りたい人

リクナビNEXTは、業界最大手の転職サイトです。

転職を希望する人の多くが、「とりあえず」登録するサイトですが、事前にメリット・デメリットを理解しておくと、より上手にリクナビNEXTのサービスを活用することができます。

今回は、ユーザーの口コミや評判をもとに、リクナビNEXTの特徴・メリット・デメリット、おすすめな人について解説していきます。

リクナビNEXTは、どんな人におすすめ?

リクナビNEXTは、どのような人におすすめなのでしょうか?

  • できるだけ多くの求人を比較・検討したい人
  • 自分の市場価値を知りたい人
  • 企業からのオファーが欲しい人

リクナビNEXTは、大手人材会社のリクルートが運営する転職サイトサービスで、社会人で知らない人はいないのではないかというほど圧倒的な知名度とブランド力を誇っています。

求職者の約8割がリクナビNEXTに登録していることからも、その人気と信頼が伺えます。さらに、リクナビNEXTは1977年から運営されており、その長い実績から、求職者、求人企業の双方から高い評価と信頼を得ています。

また、リクナビNEXTはスカウトメール機能も充実しているので、企業からオファーを受けたい方や、オファーを送った企業の傾向から、どの業界や企業が求められているのかを知りたい方にもおすすめです。

リクナビNEXTを利用するメリットとは?

リクナビNEXTを利用するメリットについて、把握しておきましょう。

転職サイトとして、トップクラスの求人数を誇る

転職サイトを利用するメリットは、幅広い求人情報を入手できることです。リクナビNEXTは、転職サイトの中でも最大級の求人数を誇ります。実際に他社と求人数を比較してみましょう。

転職サイトの名称 求人数
リクナビNEXT 5万2317件
マイナビ転職 1万5483件
エン転職 6924件

上の比較表からもわかるように、転職を考えている人はぜひ登録しておきたいサイトです。


転職に役立つ機能・情報が満載

リクナビNEXTは、転職サイトのパイオニア的存在です。そのため、転職に役立つ機能や情報が充実しています。

例えば、企業からのスカウトを受けることができる機能や、登録した情報を履歴書や職務経歴書に変換できる機能転職のノウハウを学べるコンテンツなどがあります。転職活動が初めての方でも、スムーズに転職活動を進めることができます。

約8割の求職者が登録する転職サイト

「リクナビNEXT」の特徴は、求人数だけでなく、圧倒的な利用者数の多さです。その人気は、「求職者の約8割が利用している」というほどです。

会員数は700万人以上で、転職活動が活発な時期には毎週約2万5千人が登録しているそうです。

25歳から45歳までのユーザーがバランスよく登録されており、幅広い年齢層のユーザーから支持されていることがわかります。また、首都圏だけでなく、関西、東海、北海道など、さまざまな地域からユーザーが集まっています。

このように、膨大なユーザーデータを持つリクナビNEXTは、過去の事例をもとに有益なサービスを開発できることが強みです。

アプリで進捗を管理することも可能

公式アプリの「リクナビNEXTアプリ」を使いましたら、新着求人や「お気に入り」に登録した企業の応募締切日、面接日などの通知を受け取ることができます。

また、企業とのメッセージの管理も可能で、「リクナビNEXT」で応募した企業とのコミュニケーションを一元管理できる便利なアプリです。

マイページ機能も充実している

マイページでは、閲覧履歴やメッセージの確認に加え、転職の相場を知ることができるサービスを提供しています。

同じような経歴やスキルを持つ転職成功者の事例をもとに、応募すべき企業数を表示するのです。

例えば、目標応募数が20社で、今週は2社に応募したとします。すると、マイページには「今週はあと2社」というように、目標応募数に到達するために必要な応募先が表示されます。

転職した日の目標も設定できるので、スケジュール管理にも便利です。また、気になる求人を保存しておける「お気に入りリスト」も便利なサービスです。マイページで設定しておけば、「お気に入りリスト」に登録した仕事が終了日に近づくと、メールでお知らせしてくれます。

多彩な機能を搭載

  • グッドポイント診断
  • レジュメ完成度診断
  • 詳細な求人検索機能

リクナビNEXTでは、誰でも利用できる2つのサービスを提供しています。

グッドポイント診断

グッドポイント診断とは、質問に答えるだけで自己分析ができる本格的な診断サービスで、所要時間は30分程度です。

自分がどんな人間なのかを客観的に判断できるため、履歴書と一緒に送る方も多いようです。

実際に受検した企業からは、「どんな人なのかイメージが湧く」「応募意欲が湧く」といった高い評価を得ています。

レジュメ完成度診断

レジュメ完成度診断は、質問に答えることで自分のレジュメを診断してもらえるサービスです。そちらの結果をもとに、より採用されやすいレジュメを作成することができます。

プロフィールを作成しましたら、自動的にサンプルレジュメが生成され、そのサンプルレジュメをもとに質問に答えることができます。

この他に、就職活動に必要な情報が見つかる「就活のノウハウ」、プロの話から働き方を学べる「プロ論」、業界分析に役立つコラムも多数用意されています。

転職フェアなどのイベント情報も、リクナビNEXTに掲載されていますので、就職活動中の今、登録しておくととても便利です。

詳細な求人検索機能

リクナビNEXTは、詳細な求人検索機能を備えています。

年間休日120日以上や土日祝休みなど、雇用条件から求人を検索することができます。具体的な条件がある場合は、リクナビNEXTで詳細な求人検索をすることで、自分に合った求人を探すことができます。

次に、リクナビNEXTを利用するデメリットについてご紹介します。


リクナビNEXTを利用するデメリットとは?

機能や沢山の情報量を使い切れない可能性がある

リクナビNEXTには多くの機能と多くの情報量があります。それらは活用できれば便利ですが、機能が多すぎるため、十分に活用できない可能性があります。

使いにくい部分もある

リクナビNEXTは先駆的なサービスであり、長年運営されてきましたのんで、後発のサービスと比較すると、サイト制作に使いにくさがもたらされるかもしれません。

また、「検討する」ボタンが「気になる」に変更されました。応募者が何気なく「気になる」ボタンをクリックし、企業が求めるスキルや条件に一つでも合致すれば、自動的に「応募歓迎」のメッセージが配信されます。

このように、リクナビNEXTならではの仕組みや機能がありますので、慣れるまでが大変です。

オープンオファーの多さ

スカウト機能は企業主導のマッチングサービスであるため、ユーザーによってはマッチングしない企業からオープンオファーが届くと感じることもあるようです。

そのような場合は、特定の企業をブロックする方法があります。

スカウト機能を解除すると、すべての企業からのオファーが届かなくなりますのでご注意ください。公開オファーの多い企業だけをブロックすれば、必要なオファーだけをチェックすることができます。

プロフィールの記入欄が多い

リクナビNEXTでは、求職者のニーズに合ったサービスを提供するために、プロフィール作成時に非常に詳細な情報を調査しています。しかし、一度プロフィールを登録すれば、企業に応募する際に基本情報を入力する手間が省けます。

詳細な情報を登録することで、より理想的な企業からオファーを受ける可能性が高まりますので、時間をかけてでもプロフィールを充実させることが重要です。

コンサルタントのサービスは受けられない

リクナビNEXTは、ご自身で求人を探し、応募するサービスとして運営されています。転職エージェントのように、キャリアカウンセリングや求人の提案、面接対策、書類選考対策などは行っていないため、注意が必要です。

転職エージェントの場合、コンサルタントが一からサポートしてくれるので、転職活動がスムーズに進みます。

初めての転職で不安な方にとっては、リクナビNEXTは使いづらいと感じる可能性が高いです。プロに任せてスムーズに転職活動を進めたいと感じている方は、株式会社リクルートと提携しているリクルートエージェントを利用すると良いでしょう。

年収交渉は自分で進める必要がある

転職の目標を、年収アップに設定する方も多いのではないでしょうか?リクナビNEXTでは、応募後、自分で企業と1対1で対応することになります。

提示されている年収よりも高い年収を望むのであれば、自分のスキルを企業に売り込む必要があります。交渉がうまくいかないと、思うように転職活動が進められず、転職活動が長引く可能性もあります。

転職活動をスムーズに進めたいのであれば、提示されている年収を受け入れるしかない場合もありますので、注意が必要です。

まとめ:リクナビNEXTのメリット・デメリットまとめ。おすすめの人とは?

いかがでしたでしょうか? リクナビNEXTのメリット・デメリットやおすすめの人について、詳しく解説しました。

リクナビNEXTを利用する最大のメリットは、「求人情報の量と質の高さ」と「使いやすいツール」です。

同じくリクルートが運営する転職エージェントサービス「リクルートエージェント」を利用することで、より効率的に転職活動を行うことができます。

本記事が皆様の転職活動の一助になれば幸いです。



タイトルとURLをコピーしました