サッシ図の書き方

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
サッシ
スポンサーリンク

サッシには色んな種類があります。
全部覚えるのは大変ですが、
庇やカーテンBOX、幕板など金物との取り合いが必ず出てきますので、大事な部分は抑えておきましょう。

このページのCADデータをダウンロードする↓↓
サッシ図の書き方 ダウンロード
スポンサーリンク

サッシの種類

サッシの種類は大きく分けて次の3つになります。

  • ビル用(高層ビル、オフィスビルなど)
  • 住宅用(一般住宅)
  • フロントサッシ(中高層住宅、店舗など)

型材の板厚や形状は違いますが、イメージとしては
ビル用、住宅用複雑な形状で見込みが70か80
フロントサッシシンプルな形状で見込みが70か100
フロントサッシの方が板厚が厚いです。

サッシ 見込み 見付け

住宅用サッシの種類

住宅用サッシには引き違い、嵌(は)め殺し(FIX窓)、突出し窓、排煙窓ほか色んな種類があって、サッシ枠もそれによって変わってきます。

施工図を書く時、サッシ図があればその通りに書きますがほぼ来ません。
でも、現在はサッシメーカーさんのホームページで簡単にダウンロード出来ます。
当ブログにもリンクページがあります↓↓↓

お役立ちリンク
金物施工図を書くのに型材や取合う外壁などのデータがあれば早く確実な図面が書けます。ここでは金物の型材や外壁のダウンロードや情報サイトのリンクを紹介しています。

 

窓の種類ででなく、枠の取り付け方で大きく分けると以下の2つになります。

  • アンカーで取り付けるタイプ
  • 直接ビスで留めるタイプ(半外など)

サッシ図 書き方

半外(はんそと)は名前の通り、取付位置からサッシ枠が半分外に出てるということ。
外付けという枠もあります。

フロントサッシの名称

フロントサッシには縦枠、横枠、無目、下枠、方立があります。
名称は覚えておきましょう。
※FIXとは開閉できないはめ殺しの窓のことを言います。

サッシ 記号 図面

スチールドアの書き方
こんにちは、AKI(soho_cad)です。渡り廊下のEXP.Jでは、スチールドアと取合がある場合が多いです。それで金物図面を書くならサッシ図面を理解しておくべきという以前からの持論にEXP.J書くならスチールドアも書けるようにしておくべき...

 

サッシ図の書き方、見方

サッシ図の書き方パターンはほぼ決まっています。

まずは建築図面(意匠図)の中の建具表を見ます。

建具表の見方

建具表 見方

建具番号
ADはアルミドアの事。
ほかに AW(アルミ窓)、AG(アルミガラリ)SD(スチールドア)などがあります。

姿図の書き方

上の建具表を見て書いた姿図はこのようになります。
縮尺1/20で通り芯からの寸法が入っています。

このように書かれてると金物との取り合いもわかりやすいですね。

サッシ 姿図 書き方

サッシ枠の種類・見方
サッシ枠にはたくさんの種類があります。その見方について図入りで解説しています。躯体はSC,ALC,RC、種類は引き違い窓、FIX(嵌め殺し)、外倒しなど。無目や方立など部材も色々あるので参考にしてください。CADデータダウンロードもできます。

アルミサッシH断面図の書き方、見方

アルミサッシ断面図

 

アルミサッシW断面の書き方、見方

建具 図面

まとめ

サッシの書き方がわかれば
天井、床、内壁、外壁がわかるようになり、結果金物もわかるようになります。

金物が取り合うサッシは下記のように簡略的なものも多いです。

サッシ パネル 取合

サッシ図を覚えると今後に役立つので
書く機会がある時は勉強と思ってちゃんと書いてみましょう。

R2.12.12更新
実際に書いてみました。

フロントサッシを1から書いてみる(準備編)>>

フロントサッシを1から書いてみる(実践編)>>

データダウンロード

このページに掲載している図面はダウンロード出来ます。
圧縮ファイル(ZIP)にJWW、DXF、PDFファイルが入っています。
※ページトップにあるダウンロードデータと同じです。

このページのCADデータをダウンロードする↓↓↓
サッシ図の書き方 ダウンロード

管理人AKI Twitter

タイトルとURLをコピーしました