置床 置床(デッキ)の書き方 こんにちは、AKI(soho_cad)です。金物施工図で置床(おきゆか)を書くことってあまりないかもしれませんが、床EXP.Jなど金物と取り合う事もあるので解説していきます。今回は最近よく書く「デッキ材」三洋工業(株)の製品になります。再生... 2021.10.24 置床
笠木・水切・見切 見切の書き方 見切は下端見切、下端笠木、軒見切などとも呼ばれます。見切の納まりや割付図、ジョイントの書き方について解説しています。このページのCADデータをダウンロードできます。 2021.09.07 笠木・水切・見切
用語から ちり(散り) こんにちは、AKI(soho_cad)です。今回は金物図面を書くのに必須の「ちり(散り)」についてまとめました。ちり(散り)とは「壁面から部材の表面までの段差寸法」を意味する建築用語です。建具枠の端面と壁面、柱の外面と壁面など仕上面の段差に... 2021.08.09 用語から
庇(ひさし) 庇(ひさし)の書き方 こんにちは、AKI(soho_cad)です。庇には色んなメーカーの色んな種類があります。私が型材で一番書いてるのはアルフィンのアルミ庇になります。アルフィンの庇とそれ以外も書いていきます。アルフィン庇 AF-73アルフィンの庇はとにかく種類... 2021.08.02 庇(ひさし)
用語から アングルについて こんにちは、AKI(soho_cad)です。今回はアングルについてです。金物は下地や躯体や外壁に取り付けるので、色んな場面でアングルが必要になります。インスタにアップした画像の補足として解説していきます。スチールアングル(型材)スチールのア... 2021.07.01 用語から
タラップ タラップの書き方 こんにちは、AKI(soho_cad)です。最近はタラップを書かなくなったのですが、山ほど書いてきたので解説していきます。今回のタラップは三洋工業(株)の「ラダール」という種類なのですが、現在は扱ってないみたいです。近いのは「杉田エース」さ... 2021.06.17 タラップ
作業効率化 金物施工図を書くのに必要な知識 金物図面を書くのには知識や勉強が必要ですが、シロートの場合まず何をしたらいいか。例えばサッシの図面を書くのにも外壁、屋根、天井、床についてしっていなければなりません。カタログやネットを参考にした学び方を図入りで解説しています。 2021.06.10 作業効率化
サッシ サッシ枠の種類・見方 サッシ枠にはたくさんの種類があります。その見方について図入りで解説しています。躯体はSC,ALC,RC、種類は引き違い窓、FIX(嵌め殺し)、外倒しなど。無目や方立など部材も色々あるので参考にしてください。CADデータダウンロードもできます。 2021.05.25 サッシ
笠木・水切・見切 水切の書き方 基礎水切や梁水切など各種水切の納まりについて書いています。種類はアルミで型材や曲物、外壁との取合いやジョイントについて解説しています。 2021.05.02 笠木・水切・見切
スパンドレル スパンドレルの書き方 こんにちは、AKI(soho_cad)です。今回解説してるのはアルミスパンドレルですが、鋼製でも同じになります。私が書いてるアルミスパンドレルの主なメーカーは三洋工業(株)、アサヒ金属(株)、理研軽金属工業(株)になります。スパンドレル 平... 2021.04.14 スパンドレル
幕板 破風幕板の書き方 こんにちは、AKI(soho_cad)です。破風(はふ)って日常ではあまり聞かない言葉ですよね。破風アルミ幕板を書く事はあまりないのですが、最近増えてきた気がするので解説します。破風とは屋根の妻側の端の部分を言います。破風は防水や防火の役割... 2021.03.23 幕板
CAD日記 Kindle本出してみました。結果は?売り上げは? こんにちは、AKI(soho_cad)です。複数ブログでアフィリエイトやアドセンスをやっているのですが、副業なのでスピードが遅いのと世の中が大変な今はブロガーも増え、なかなか難しいというのが現状です。その中でインフルエンサーさん達が自分のコ... 2021.02.08 CAD日記
作業効率化 在宅ワーク 手の痛み、肩凝り腰痛に効いたアイテム こんにちは、AKI(soho_cad)です。在宅ワークで1日パソコンに向き合っているとあちこちが痛くなってきます。同じ姿勢目を使う運動不足年齢が重なってくるとなおさらです。インターネットが繋がっていればパソコンは仕事から趣味に移り、結局夜遅... 2021.01.26 作業効率化在宅の仕事
ルーバー ルーバーの書き方(横格子) こんにちは、AKI(soho_cad)です。最近ルーバーの図面を書く機会が多いのですが、ルーバーは型材が違うだけで納まりはほぼ同じなのです。施工図を書く時の注意点など書いていきます。ルーバーの書き方 平面図今回は理研軽金属工業(株)のスカイ... 2021.01.24 ルーバー